出雲市で人気の外構デザイン術|カーポートと調和する美しいアプローチ空間
こんにちは。「出雲のくらしデザインカンパニー」です。
今回は、出雲市で施工したYKK AP GポートPro(耐雪50cm・間口延長タイプ)を使った、
カーポートと外構デザインが調和するモダン外構をご紹介します。
▲ YKK AP GポートPro(ブラックフレーム)
カーポートを“外構デザインの主役”に
カーポートは、雨や雪から車を守るだけでなく、外構全体の印象を大きく左右する要素です。
出雲の冬は積雪や強風があるため、耐雪性能50cmのYKK AP GポートProが最適。
ブラックの直線ラインが建物デザインと調和し、シンプルかつ上質な印象を与えます。
間口延長タイプを採用することで、
駐車スペースにゆとりが生まれ、乗り降りや荷物の出し入れもスムーズになりました。
外構デザインのポイント① コンクリート土間+スリットでスタイリッシュに
駐車スペースにはコンクリート土間+スリットデザインを採用。
スリット部分には砕石を敷き込み、排水性と美観を両立。
GポートProの直線ラインを引き立てる、統一感のある仕上がりになっています。
外構デザインのポイント② 人工芝で彩るアプローチ空間
アプローチ横には高密度人工芝を施工しました🌿
出雲のような四季のある地域でも、一年中きれいなグリーンが続きます。
雑草対策にも効果的で、メンテナンスの手間を大幅に削減できます。
▲ 人工芝×タイルデッキのコントラストが美しい
外構デザインのポイント③ 夜のライトアップで上質に
夜間には照明を取り入れることで、さらに印象的な空間に。
門柱ライトや埋め込み式のアプローチライトを組み合わせると、
カーポートのフレームが浮かび上がり、上品な雰囲気を演出します。
外構デザインを成功させる3つのコツ
- ① 素材と色を3種類以内に統一する
(ブラック・グレー・グリーンなどシンプルカラーでまとめる) - ② カーポート・門柱・フェンスの高さを意識する
(ラインをそろえると美しい仕上がりに) - ③ 雨の日動線と視線の抜け感を意識
(車から玄関まで濡れずに行けるデザインが◎)
施工データ
- 所在地:島根県出雲市
- 採用商品:YKK AP GポートPro(耐雪50cm・間口延長)
- 施工内容:カーポート設置/コンクリート土間/人工芝施工/ルシアスフェンス施工/ヨド物置
- 施工期間:約10日間
- 施工費用:約280万円(税込)
カーポートと外構デザインを組み合わせた理想のプランを作りませんか?
出雲での外構施工は、合同会社ニッコー設備にお任せください。
まとめ
カーポートと外構デザインを一体化することで、機能性と美観が両立した空間が生まれます。
出雲の気候に合わせた外構設計で、快適で上質な毎日を。
ご相談はいつでもお気軽にどうぞ。
運営:合同会社ニッコー設備 | 島根県出雲市斐川町荘原1035 | TEL:0853-31-5405

コメント